2021年05月26日更新
Valheimの始め方!ダウンロード・日本語化する方法や評価を解説!
2021年2月にリリースされてから瞬く間に世界中のゲーマーを魅力したのがValheimです。この記事では、Valheimをまだプレーしていない方のために、ダウンロードや日本語する方法、それからユーザーの評価などについて解説します。
目次
Valheimが人気の理由とは?
Valheimは北欧神話やバイキングを元にして、自動生成された世界をサバイバルしながら探検するゲームです。2021年2月にSteamでの早期アクセス直後に大きな話題となり、わずか1ヶ月ほどで全世界で販売数600万本を超えた大ヒット作です。
価格も現在のところ2,050円と比較的購入しやすいのですが、ヒットする理由はもちろん価格ではありません。お手頃価格でも全く見向きもされないゲームも多いのが現実です。
Valheimがこれほどまでに人気を博している理由は、ゲームの多様な要素がガッツリと組み合わされている点にあります。マインクラフトのように自分が住む世界や道具を自分で作り、探検してアイテムを見つけたりボスを倒し、広大に広がる世界を探検していく楽しみが、このゲーム一つで味わえます。
まだ、さまざまなゲームの要素が組み合わされたValheimは、今後の発展が楽しみなゲームの一つです。
Valheimの始め方
Valheimにはとても大きな魅力がありますが、まずは自分でその魅力を体感するためにもゲームを始めてみましょう。ここからは、Valheimの始め方について解説します。
Steamの準備
Valheimは現在はSteam上で購入とプレーができます。SteamとはPC用のゲームプラットフォームで、PCにインストールすればゲームの購入とプレー、他のユーザーとコミュニケーションを取ることや、オンラインゲームを楽しむことができます。
Steam以外のゲームプラットフォームやゲーム機ではプレーできないので注意しましょう。Valheimをプレーするのであれば、まずはSteamをPCにダウンロードして準備します。
なお、Valheimは現在はWindowsでのみプレー可能です。MacではSteamはインストールできますが、Valheimはプレーできないので注意しましょう。
SteamをPCに準備する方法はこちらの記事で解説しています。ダウンロード方法やインストール方法などはこちらの記事を参考にしてください。
Valheimを購入してダウンロードする
Steamの準備ができたら、Valheimを購入してダウンロードします。
Steamの「ストア」で「Valheim」と検索します。検索結果の一番上に「Valheim」が表示されるのでクリックします。
Valheimの販売ページに入ったら「カートに入れる」をクリックしてショッピングカートへ入ります。支払い情報などを登録すると、Valheimを購入できます。Steamでのゲームの購入方法や、購入した後のダウンロード方法などはこちらの記事で詳しく解説しています。こちらの記事も参考にしてください。
日本語化する方法
Valheimは海外で作られたゲームなので、最初は英語で表示されます。しかし、特に日本語化パッチなども必要なく、Valheimの設定から簡単に日本語表示にできます。
Valheimを起動したら、タイトル画面から「SETTINGS(設定)」をクリックします。「SETTINGS」が開いたら、「Misc(オプションの意味)」のタブを開くと「Language(言語)」の項目があります。横に移動するカーソルボタンがあるのでクリックしていくと「日本語」が出てきます。
「日本語」に設定して、そのページの「OK」をクリックしていったんValheimを閉じます。再起動するとValheimが日本語化されています。
基本的な操作方法
Valheimのキーボードでの基本的な操作方法は次の通りです。
 
| 名前 | キーボード操作 | 
| 攻撃 | 左クリック | 
| 副次攻撃 | マウスホイール押し込み | 
| ブロック | 右クリック | 
| 使う | E | 
| 見捨てられしものの力 | F | 
| 武器を出す/隠す | R | 
| ジャンプ | スペース | 
| 走る | 左Shift | 
| しゃがむ | 左Ctrl | 
| 前進 | W | 
| 左移動 | A | 
| 後退 | S | 
| 右移動 | D | 
| オートラン | Q | 
| 歩行切替 | C | 
| 座る | X | 
| インベントリ | Tab | 
| マップ | M | 
| ズームアウト | , | 
| ズームイン | . | 
| 解体 | マウスホイール押し込み | 
| 建設メニュー | 右クリック | 
| 前の建設アイテム | Q | 
| 次の建設アイテム | E | 
音声やグラフィックの設定方法
Valheimを目一杯楽しむためには音声やグラフィックの設定も重要です。タイトルページから「設定」を開いて音声やグラフィックも設定しましょう。
「設定」から「音声」のタブを開くと、「音量」「効果音」「BGM」の音量を設定できます。マスター音量は「音量」を、効果音だけを大きくして臨場感を高めたければ「効果音」を、BGMのボリュームだけ変更したければ「BGM」を変更しましょう。
「グラフィック」のタブを開くとグラフィックの質を細かく設定できます。Valheimはグラフィックを「高」設定にしても動作が比較的軽いので、そこそこのスペックのPCをお使いの場合にはすべて「高」で構いません。
細かく設定する場合には、「植物のクオリティ」の設定を細かく変化させてみましょう。植物を高設定にすればリアリティが増しますが、アイテムは見つけにくくなります。状況に応じて背景の植物を変化させてみるといいでしょう。
Valheimのユーザーからの評価は?
Valheimを実際にプレーしたユーザーからの評価を見ていきましょう。
ユーザーの90%が高評価をつけている
Valheimは驚くべきことに、評価をつけたユーザーの90%が高評価をつけています。コツコツとやりこんでいかなければいけないゲームなので、コツコツとした作業が苦手な方には合わない人もいるようです。それが10%の低評価の理由です。
しかし、プレーしてみた人の90%が面白かった、と評価するゲームはそうないでしょう。Valheimは一度はやってみる価値のあるゲームです。
ユーザーの声
実際にValheimをプレーしてみたユーザーの声です。
「マインクラフト系のゲームで、たいした建築ができない自分でも、このゲームなら耐久性を確保していく中でそこそこの建物になっていく過程が楽しかった。今後、製品版になるのが楽しみ。」
「気がつけばプレー時間だけが過ぎていく時間泥棒なのは言うまでもない。技術がなくても、かっこいいお家ができあがっていくのがうれしい。世界を見て回った後に拠点に戻ったら、とんでもないへんぴな場所だったことに気がついたときの衝撃は(笑)」
レビューを見ていると、Valheimでは特に造ることにハマる人が続出している模様です。
Valheimを始めてみよう!
この記事では、Valheimの始め方について解説してきました。Valheimは比較的PCのスペックがなくても楽しめるゲームです。まだ早期アクセスの段階なので、今後はもっと改良されていく可能性があります。ぜひ、興味があるのにまだ始めていない方は、Valheimを始めてみましょう。

